2010年07月21日 2:15 PM
先日、小2の末娘が
帰宅途中に見つけたの
青い色と黒い色の
全身縞模様の虫がいたんだって
あとで現場に戻ってももう姿はなかったんだけど
忘れないうちに、と書かせた絵
大きさは
セミの幼虫の抜け殻より少し大きいくらい。
羽根はなかった、という。
ずいぶん調べてみたんだけど
やっぱり何の虫だかわからないの
いくつか見つけた、似た特徴の虫。
これは全然違うらしい。
これはルリモンハナバチ
これが一番似てる、と言った。
でも黒いところと青いところのバランスが違ってて
もっと青い縞が太いらしい。
それに羽根がなかった、っていうの。
でも他のどれより似てる、でも違う ってはっきり言うの。
もともと虫は
大の苦手な私
インターネットでいろいろ調べるのも
結構、勇気のいることで
ページがかわる度に
きえぇ~~~★
ひやぁ~~~…っ!
ぞわぞわっと気持ちわるい寒気と戦いながら…
それでも、子供の『?』は何とか解明してあげたい♪
どなたかわかる方いらしたら
ぜひ教えてくださいね
フラワーギフト・プレゼントのことなら、大阪府東大阪市の花キューピット加盟店
住所 | 579-8014 大阪府東大阪市中石切町4−4−7 |
---|---|
電話・FAX |
電話:072-986-7188 FAX:072-986-7188 |
営業時間 | 10:00〜19:00 |
定休日 | 水曜休 |
配達可能 エリア |
東大阪市 |
お花の贈り物のことなら、「kajuen*花樹園」(大阪府東大阪市) におまかせください。
お誕生日・各種お祝いやプレゼント、お悔やみ、お供えなどのお花の贈り物。ご用途に応じたフラワーギフトを、当店のスタッフが心を込めておつくりします。大阪府東大阪市へのお花のお届けなら当店にお任せください。